商品の保管方法はどのようにすればいいですか?
びんが割れてケガをする恐れがありますので、衝撃、凍結を避けてください。
冷暗所にて保管してください。熱と日光はビールの大敵です。
ビールの種類をとりまぜて購入することはできますか?
1つのセットの中でビールの種類をとりまぜて購入することはできません。
ギフト包装・のし紙包装はしてもらえますか?
承っておりません。あらかじめご了承ください。
ビールの賞味期限はどれくらいですか?
フォトビーの賞味期限は、製造月から12ヶ月とさせていただいております。
在庫状況によって、製造直後の商品をお届けできない場合がございますが、予めご了承ください。
お届けする商品は、賞味期限まで最低3か月以上は残すように出荷しています。
お支払い方法は選べますか?
クレジットカード決済がご利用いただけます。
●クレジットカードの決済手数料は、弊社にて負担させていただいております。
利用できるクレジットカードの種類とお支払いについて教えてください。
以下のカードがご利用いただけます。
お支払い方法の変更は出来ますか?
ご注文後のお支払い方法の修正・変更は承っておりません。
プレゼントにしたい。誰が贈ったかわかりますか?
宅配伝票の「依頼主」欄に、ご注文者のお名前・住所等が記載されます。
領収書は発行できますか?
下記が正式な領収書です。
●クレジットカード:カード会社発行のご利用明細書
上記の領収書のほかに、当社からの領収書を特にご入用の方は、こちらよりお問い合わせください。
見積書は貰えますか?
お見積書の対応はできません。
ご注文を進めていただくと、「カートの中」ページに、ご注文金額の記載がありますので、サイトでご確認ください。
商品の発送について教えてください。
配送業者:ヤマト運輸株式会社
その他詳細は「お買い物ガイド」をご参照ください。
注文したらどれくらいで商品が届きますか?
ご注文いただいた曜日・時間帯・お届け先によりますが、ご注文いただいてから約1週間でショップより発送し、翌日以降のお届け予定です。ただし、年末年始、ゴールデンウィーク期間などは商品到着日が変動する場合がございます。ご注文から配送までの流れはこちらをご確認ください。
送料はかかりますか?
◆3本セット:送料700円(税込)
◆6本セット・16本セット:送料740円(税込)
国内のお届けは全エリア統一送料となります。
※単品配送のため、ご注文セットごとに送料が発生致します。
商品発送時に連絡はありますか?
商品発送時に、「商品発送のお知らせメール」にてご連絡いたします。
ヤマト運輸のお問合せ番号も記載しておりますのでご確認ください。
配送日時指定はできますか?
予め定められた発送日に基づき、ご指定日での配送が可能です。詳細については、こちらをご確認ください。
1回の注文で配送先を複数指定できますか?
「サッポログループネットショップ会員」になっていただくと、複数のお届け先への配送指定ができます。
ただし、会員様でもスマートフォンからのご購入の場合、お届け先は1ヶ所しか指定できませんのでご注意ください。
また、代金引換をご利用の場合は1回の注文においてお申込みいただける数量は1セットのみです。
イベント会場などに発送できますか?
イベント会場などでのお受け取りは事故発生の要因となります。
配送についてのトラブルにつきましては、弊社にて責任を負いかねますのでご遠慮ください。
海外に発送できますか?
海外への発送は承っておりません。
注文の流れについて教えてください。
リンク先をご参照ください。
操作説明
オリジナルラベルはどうやってつくるのですか?
主な操作手順は次の5点です。
1.フレームを選択⇒2.写真・画像を配置⇒3.スタンプを追加⇒4.メッセージを追加⇒5.ビールタイプ・セットを選択
詳しい操作説明はこちらをご確認ください。
前回のデザインで、追加注文できますか?
「サッポログループネットショップ会員」になっていただき、ご購入いただくと、マイページにデザインが保存されますので、同じデザインでご注文いただけます。
(ラベルデザインの保存期間は、ご注文から半年間となります。半年以降は同じラベルデザインでの再注文は出来かねます。また、保存されたデザインの修正・加工はできませんのでご了承ください。)
まとめて注文したら安くなりますか?
まとめて注文しても、商品代金は変わりません。
電話やFAXなどWEB以外の方法で注文できますか?
ご注文はWEBからのみお受けしております。ご注文は、こちらから。
会員登録や注文についての確認メールやメールマガジンが届きません。
ショップからのメールが届かない場合は下記の点をご確認ください。
(1)入力時のメールアドレスが間違っている場合があります。
会員の方はマイページにて登録内容をご確認ください。
「マイページ」へはこちらからログインください
(2)お客様ご利用のメールプロバイダーにて迷惑メール設定がされている場合が考えられます。
迷惑メール対策(ドメイン指定受信など)を設定されている方は、「@c.sp-mall.jp」のほか、「@c.sapporobeer.jp」からのメールを
受信できるように設定してください。
※設定方法につきましては、ご利用されているメールプロバイダーにお問い合わせください。
ラベル作成に利用できるファイル形式等を教えて下さい。
ファイル形式は「JPEG」「PNG」となっております。
また、一回にアップロードするファイル容量が5MB以内になるようにお願いします。
フォトビーのラベル画像につきましては、赤枠のサイズは横 1254px ×縦 937px(裁ち落とし含む)です。上下左右50pxは裁ち落としされるため、重要な要素を入れないようお願いいたします。
どんな画像でも利用することが可能ですか?
以下のような画像が含まれるご注文はお断りしています。予め、ご了承ください。
ラベルに配置する写真は、どんな写真を使うとよいですか?
明るく高解像度のものを使用することをおすすめいたします。
(製品の特性上、実際に印刷されたラベルの色味は、操作画面上の色味と若干の差が生じます。暗い画像、低解像度の画像を使用された場合、差が大きくなる場合があります。)
届いたラベルの色味が思っていたのと違いました。
製品の特性上、実際に印刷されたラベルの色味は、操作画面上の色味と差が生じます。
暗い画像、低解像度の画像を使用された場合、差が大きくなる場合がありますので、
明るく高解像度の画像を使用されることをおすすめいたします。
注文後に注文内容の変更はできますか?
ご注文後の画像、数量、お支払い方法などの修正・変更は承っておりません。
注文完了後にキャンセルはできますか?
商品の性質上キャンセルはお受けできません。
十分にご確認いただいた上でご注文ください。
注文したラベル画像を確認したい。
「サッポログループネットショップ会員」になっていただき、ご購入いただくと、マイページにてラベルの確認ができます。
尚、マイページに保存されるのはご購入いただいたラベルのみです。
作成いただいたラベルがマイページに保存されるのは「ご注文確定メール」がお手元に届いてからとなります。
返品・交換について。
お申込のキャンセル・商品の返品交換は、原則としてできません。 商品の発送には万全を期しておりますが、万一お届けいたしました商品に破損、汚損、欠陥、間違いなどがございましたら、商品到着後8日以内に電話またはお問合せフォームにてサッポロビールまでご連絡下さい。
商品到着後8日以内にご連絡がない場合は、お客様のご注文内容に沿った商品が到着したものとみなします。
機種依存文字について
機種依存文字とは、特定のパソコンやOS等でのみ表示や入力が可能な文字です。そのため、当サイトでは機種依存文字のご利用はできません。 下記に機種依存文字の例をまとめましたので参考にしてください。
また、旧漢字もご使用いただけませんのでご注意ください。
ポイントはどのように利用できますか?
貯まったポイントは、次回以降の「サッポログループネットショップ」でのお買物に1ポイント=1円としてご利用いただけます。
1ポイントからご利用できます。
また、「フォトビー」でのお買い上げでは、商品画面に記載のポイント数が貯まります。
営業時間を教えて下さい。
商品のご購入は、24時間対応しております。
お問い合わせに関しましては、平日9:00~17:00までとさせていただきます。
土日・祝祭日、年末年始、ゴールデンウィークなどはお休みとさせていただきます。
※予告なく、メンテナンスのため休店する場合があります。あらかじめご了承ください。
画像を配置したら、「通信エラー」になりました。
一時的に回線が混んでいるか、通信状態が悪くなっている場合、うまくアップロードできないことがございます。
しばらくお待ちいただくか、WiFi環境など、より通信状態の良い環境で操作していただきますと、成功しやすくなります。
「デザイン確定」をしたら、「通信エラー」になりました。
一時的に回線が混んでいるか、通信状態が悪くなっている場合、デザインを確定できないことがございます。
しばらくお待ちいただくか、WiFi環境など、より通信状態の良い環境で操作していただきますと、成功しやすくなります。
また、配置しているスタンプや文字の個数が多い場合も、通信エラーになる場合がございます。
その場合は、スタンプや文字を減らして再度お試しいただくと改善する可能性があります。
ラベル作成中に、写真を撮影すると、フレーム選択画面に戻ってしまいます。
お使いの機種によっては、撮影した画像が不鮮明な場合、補正機能の影響で、フレーム選択画面に戻ってしまう場合があります。
カメラアプリの各種補正機能をOFFにしてお試しいただくか、別途撮影済みの写真を選択して配置してください。
iPhoneで写真を撮ろうとすると画面が真っ黒になります。
「設定」>「プライバシー」>「カメラ」を選択して「Safari」をONにしていただくと、解消する場合があります。
<操作画面例> OSのバージョン等により若干異なります。
画面上に青い四角形が表示されます。
お使いの機種によっては、まれに選択範囲と異なる位置に青い四角形が表示される場合がありますが、ラベルデザインに影響はありません。
画面が拡大されて操作がしづらいです。
お使いの機種によっては、タップを繰り返すと、画面が拡大される場合があります。ラベル上を2回ほどタップすると元に戻ります。
画像を配置するとき、使用するアプリを尋ねられます。どのアプリを使えばいいですか?
Android端末では、自分画像を配置する際、使用するアプリを尋ねられます。
その場で写真を撮影したい場合は「カメラ」、撮影済みの画像を配置したい場合は「アルバム(※)」を選択してください。
※「アルバム」は、端末により、「ギャラリー」「ドキュメント」など、名称が異なる場合があります。
※自動で特定のアプリが起動する場合は、次の質問を参照してください。
画像を配置するとき、カメラが起動してしまい保存画像を選択できません。
Android端末において、アプリの常時起動設定をしていると、カメラしか起動しない場合があります。
その場合、「設定」>「アプリケーション管理」から、自動で起動してしまうアプリを選択し、「標準設定をクリア」ボタンをタップすることで解消します。
<操作画面例> 機種により見え方が異なります。
画像を配置するとき、カメラが起動しません。
Android端末において、アプリの常時起動設定をしていると、特定のアプリ(アルバム、ギャラリー、ドキュメント等)しか利用できない場合があります。
その場合、「設定」>「アプリケーション管理」から、自動で起動してしまうアプリを選択し、「標準設定をクリア」ボタンをタップすることで解消します。
<操作画面例> 機種により見え方が異なります。
※アプリのアイコンや名称はアプリ画面の左上に表示されていることが多いです。
スタンプを削除してもスタンプが消えません。
スタンプを削除しても、まれにブラウザ側のキャッシュによりすぐに表示が消えない場合がございます。そのまま操作を進めていただき、「06 確認する」画面にて、最終的なデザインをご確認ください。ここでスタンプが表示されなければ、スタンプは削除できております。
どんな書体が利用できますか?
ゴシック体、明朝体、行書体、手書き風 の4種類からお選びいただけます。
ただし、MacOS のSafariとFireFoxでご利用いただく場合、行書体の入力には対応しておりません。
MacOSの方は、Chromeでご利用いただくと、行書体をご利用いただけます。